ランサーズのプロフィールで力を入れるべき重要なポイントを解説します。
どうも、ランサーズを活用して案件を獲得しているフリーランス営業のTAKA(@taka_lancer)です。
2022年営業系職初のランサーオブザイヤーを受賞している認定ランサーです。
今日は初心者ランサーさんが最初に悩むであろうプロフィール作成で特に重要な部分をご紹介します。これが正解というものは無いですが、一応、総案件数270件以上受注できているので、そこそこ役立つかと思います。
ランサーズのプロフィールの重要性
ランサーズのプロフィールはクライアントがランサーが信用できる人かスキルはあるのかを判断する重要な項目です。特にランサーズ上の実績が0の方は、自分の強みをココでアピールするしかありません。
プロフィール画面を作り込むことはランサーズで稼げるようになる第一歩です。
今回はプロフィールの特に意識してほしいポイント「キャッチフレーズ」と「自己紹介の185文字」「パッケージ」「アイコン」について説明します。
キャッチフレーズと自己紹介の185文字の重要性
クライアント側がランサーを検索する際の一覧画面に表示されるのは「認定ランサー」等のバッジ、実績、評価、完了率などありますが、初心者ランサーの場合はその項目が弱いので、そこだけで目立たせることができません。
できることはキャッチフレーズでインパクトを与えることと、一覧に表示される約185文字にアピールポイント、得意なことを書いてプロフィールページを開いてもらうことです。
クライアント側としては有名なランサーさんではなく、駆け出しだけどスキルある人に安価にお願いできたらと考えている方もいるので、そういった人たちにアピールできる文章があると良いです。
キャッチフレーズは50文字まで記載できます
○○○○業界に10年所属・実績多数 ランサーズの実績作りの為に通常より安価でご依頼お受けします。
ランサーズ上の実績外をアピールすることが有効かと思います。私も最初のころは下記のようなキャッチフレーズに載せてました。
テレアポ・営業代行歴10年「テレアポ」ならお任せください。新規商材のテストマーケティングが得意です。
新規商材のテストマーケティングが得意と載せていたことで今までテレアポをやったことがない業種の方からの依頼が多く届きました。ちなみにその時から今も継続しているクライアントも多くあります。
プロフィールの185文字には前職での実績、得意なこと、受賞歴など、このランサーさんに頼みたいと思ってもらうことを書きましょう。185文字しかないので必要ない情報は載せないこと!
下記、これは185文字の中にはいらないだろうという情報をリストアップしました。
- 「プロフィールをご覧いただきありがとうございます」などの挨拶
- 「自己紹介」とわざわざ書く
- 名前、年齢、出身地
ランサー検索一覧に表示されるパッケージの重要性
キャッチフレーズと自己紹介の185文字とは別にランサーの検索一覧で自分をアピールできる項目があります。
それはパッケージです。パッケージの表示は下記の画像のように一覧の幅を取るので数多くのせると目立ちます(笑)
めっちゃ幅とってごめんなさいって感じ(笑)
このように、パッケージを沢山出品すれば実績なくてもランサー検索一覧で注目を浴びやすくなります。この表示に気づいてないランサーさんも多いので今がチャンスです。
アイコンの重要性
ランサーズに登録したころは、フリーで使えるアイコンメーカーみたいなので適当に作ったアイコンを使っていたのですが、ちゃんとお金払ってプロのイラストレーターさんに似顔絵を作ってもらってから「足あと」の数が増加しました。
アイコンはかなり重要です。絶対顔写真じゃなきゃダメということは無いですが、実績の多いランサーさんは顔がはっきりとわかる顔写真またはリアルな似顔絵が良いです。私は写真に自信がなかったので実物よりイケメンに似顔絵を描いてもらいました(笑)
僕のアイコンは認定ランサーのイラストレーターさんに作成していただきました。
パッケージの検索で「似顔絵」や「アイコン」で検索し好みの絵をかいてもらえるランサーさんを探してみましょう。自分がクライアント側としてランサーズを使う経験もできるのでおススメです。
まとめ
- ランサーズのプロフィールの作りこみが大事
- クライアントからどう見えているかを意識して作成する
- キャッチフレーズにインパクトを持たせる
- 自己紹介の185文字に1番伝えたいことを記載する
- パッケージは沢山載せたほうが目立つ
- アイコンを変えると「PV」「足あと」「受注数」も変わる
いかかでしょうか?プロフィールの作り込みはすぐにでもできることなので、ランサーズで案件獲得を目指す方はトライしてみてください。自分と同じジャンルの実績が高い方々のプロフィールを参考にするの良いですが、実績数が短期間で伸びているランサーさんを参考にするのも有効です。
このブログはランサーズを活用して案件獲得する方法や仕事術、考え方などを掲載しております。参考になったと感じていただけましたらTwitter等のSNSでシェアしていただけると、今後の励みになります。(需要があまりなければ閉鎖します。(笑))